【遙か歌バトン】

2006年12月26日 ネタ
ついにがめてきたよこのバトン!!!!
ひとり遙か祭だな!ヲイ!!!(ちょっと前まで「十六夜記」の銀ルート終章を読み返してた。)



■青龍(天地)で好きな曲

天の青龍
みんな好きだけど「追憶の森に捧ぐ」は別格!!!!!!イベントで「はるはち」語る時に7話は勘弁してください!!!
地の青龍
やっぱりみんな好きだけど「初嵐の眩暈をお前と」。ライヴで智一さんが寝転んだあの時を忘れられません。

■朱雀(天地)で好きな曲

天の朱雀
ああ!!みんな好きだけど!!!「月を抱く天秤」!!「3」の曲以外の天の朱雀ソング全部生で聞いた事があるんですが…何故か「3」だけ聞き逃して!!!「天秤」を聞き逃した時は本当に(泣)!!!!兄が「電光石火の恋」を生で聞いた日には本気で殺してやろうかと思いました。(アニメ●で聞いたそうで。)
地の朱雀
「玲瓏」「夜篭り」で接戦しましたが「宵闇と秋風の薫物合を」で!
「白夜のひまわり」も大好きなんですが!!!

■白虎(天地)で好きな曲

天の白虎
ああ!!1番悩む!!!ああっ、「喪失のモザイク」!!!
何度も生で聞いてますが何度も泣きそうになります。「流星」「憧憬」も押したいですが「灯篭」も大好きですよ中原さん!!!(…………もしかしなくても「憧憬」以外全部生で聞いてるような…。)
地の白虎
「月下美人」!!
初イベントが生ジャケットプレイでした!!!翡翠さんの曲はえろすぎてあんまり聞けない、景時にいやんの曲は悲しすぎてあんまり聞けない、友ちゃんもこの曲を含めてえろすぎてあんまり聞けない!!何なんだ地の白虎!!!

■玄武(天地)で好きな曲

天の玄武
「白曼珠沙華」。何気なく自身満々じゃね?永泉?ってツッコミながら聞くのが好き。
地の玄武
「翳りの封印」しか選択肢がないんですけど…。

■置鮎さんキャラ(お館様&白龍)で好きな曲

「退廃の戯れ」。アクラム大嫌いだけどな。

■デュエット曲で好きな曲

「青空の約束」
「爛漫の嵐を抱け」
「満月は夜空の真珠」

123それぞれからあげてみました。
「青空の約束」は泣けます。「四神ミニアルバム」ではじめて聞いたって言うファンですが、あれは泣けます。(だって発売年の秋からファンやってますから。)

■その他の遙かキャラで好きな曲

「瞑目の白き残像」
「黒き氷塊の楼閣」
「想い出は時空の結晶」
「氷炎の薔薇の不幸」
「馬酔木の花幻想」

多いなあヲイ!!!
「氷炎」は「はるはち」で泣きながら聞きました。
「瞑目」「楼閣」は生で聞いて泣きそうになりました。
「想い出」はゲームやる前に泣きました。
泣きそうになる曲ばっかりだなあヲイ!!

■飯塚昌明氏の作曲で好きな曲

「追憶の森に捧ぐ」…………一瞬「DECADANCE」とか書きそうになったのは内緒。(「遙か」やっちゅーねん。)

■高井ウララ氏の作曲で好きな曲

「馬酔木の花幻想」…しか思い浮かばなかったです…。

■萌えた曲

基本的にネオロマで萌えるという事はないんですが…ときめきはありますが。
えー……うー?「ミルフィーユ・ドリーム」?

■リアクションに困った曲

「黒き氷塊の楼閣」。曲っていうか鳥さんに………素で歌いすぎです鳥さん。泰衡には声高すぎです鳥さん。

■ハートを鷲掴みにされた曲

「貴方という夜明け」。男になるんですよあの朴念仁が(ときめき)!!!!

■カラオケでの十八番

最近は「遙か、君のもとへ」、「月を抱く天秤」、「今宵、子悪魔になれ」、「玲瓏なる覚悟よ」、「瞳と瞳のIgnition」。
ちょっと前だと「遙かなる時空を越えて」、「桜吹雪」。
ひとりじゃなかったら(重要)「青空の約束」。

■バトンを回す人
フリーで。











知望の望美さんは「獣のような神子殿」なら、やっぱり泰望の望美さんは「怜悧な神子殿」だと思うんだ!!と主張したいです。
ちゃんと私の中で「銀>泰衡」でホッとした本日。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索