星奏学院祭1日目夜の部行ってきました
だんだん詳しく書くのが面倒になってきたので書きたいことだけ書きます。(疲れるんです、あれ…orz)


歌われた曲は
カノン:アニメOP
佐藤さん&増田さん:「2」新曲デュエット
イトケンさん:「2」新曲
森田さん:「はじめての気持ち。」
岸尾さん:「SweetSecret」
きーやん&イトケンさん&福山さん:「明日へのMelody」
宮野くん:「2」新曲(サントラに入ってるやつ)
コニタン:(多分)キャラコレ新曲
フル:「CRESCENDO」「HAPPY TIME」

・星奏学院新設学科・イベント科教師久遠一先生(笑)。
・スタンプラリーツアーで髪の毛崩れる宮野くんと内田さん
・宮野くん若くて可愛い。けどちょっとウザい。(だが可愛い。)(でもやっぱりちょっとウザい。)(個人的意見ですよ、愛はありますよ。)
・内田さんナイスツッコミ。
・素で加地と吉羅を間違える久遠さん。更に24話放送日も間違える久遠さん。
・オリエンテーション的なものをするコンクール参加者(男性陣)&王ちゃん。
・本当に引率の先生みたいなコニタン。
・リリの如く登場する水橋さん(可愛い)。
・LRコンビにビクビクする冬海ちゃん。
・志水くんになれてないよ福山さん。
・黒すぎだよ岸尾さん。
・志水くん「胃に穴が開きますよ。つっちー「こんな事じゃ開かねえよ!」(笑)。
・柚木の黒さに気付きかける志水くん。
・志水くんが珍しく早口。
・年下は不利だからたくさんアプローチしないといけない。
・志水くん最初からやる気。
・志水くんに負けて悔しがるつっきー。
・よーしよしよし。
・ゼーハーゼーハーな演技がえろい。
・リリに振り回される恋愛対象キャラ達。
・コニヤマ30S、熱い抱擁。
・全公演参加客向けゲームコーナー…。(千秋楽いけない人へのイジメか…。)
・コニタン&福山さんがリーダー。
・素でボケをかます宮野くん。
・10月10日という最大のヒントを逃す宮野くん。(10月10日は旧体育の日。答えは運動会。)
・ヒントが被って、しかも先に言われ、先に答えられちゃった福山さん。
・ステラに入りたいイトケンさんの息子さん。
・イトケンさんの息子さんから似顔絵進呈Toきーやん。
・イトケンさんの息子さんに(映画を見ている時ひたすら足を叩かれたのに)顔を覚えてもらえてないコニタン。
・トランペット演奏者さんの名前が“カズキ”。街中で見かけたりしたら「カズキ先輩」って呼んでください(笑)。
・冬海ちゃんとシンクロ率が高い佐藤さん(可愛い)。
・髪の毛を高くして夢の160センチ越え水橋さん。笑った「コルダ」メンバー1の長身の宮野くんにご立腹。
・きーやん締め。


個人的に王ちゃん祭状態でときめき放題でした!!!
語り有、ソロ曲有、ドラマパートも出番ありまくり。いやっほい!!!
で、画像はパネル王日部分。

詳しくは他の方のレポか…もうDVD発売まで待ってください。(ヲイ。)

「遙か」関連のCMでことごとく私の地雷を踏んでいくコーエーさん…。
あの場所で櫻井さん、宮田さん、鳥さん、プラス出演者の福山さんは地雷だ…。





まだ盛り上がり足りない感じ…明日への助走、みたいな。
3階席でしたしね。しかも周りの人、盛り上がらないタイプの方々ばっかりだったのであんまりシャウトする事も出来ず…私がいた列(右後方ブロック最終列)、私以外NoサイリウムNoペンライト……orz

しかも、帰りしょっぱい人がいました……コスプレは着替えてから帰ってください。
いくらコ●パの既製品で、普通の制服に見えても、コスプレしたまま帰らないで下さい。コート着てるとかならまだしも、まんま日野っちコスプレで……。
今回、いつもに増してマナーの悪い方が多かったように思えます。会場は普通に観光地なので、一般の方の目にも触れます。良いロケーションがあっても、マナーは守っていただきたいです。

地元民なので、余計に微妙な気分になりました。
どれくらい地元民かと言うとネオフェス2のミニドラマでゼフェルが言った「ロボット博行きたい。ロボット博。」の「ロボット博」がなんなのかわかってしまうくらい地元民。(ネオフェス2行った人か一部の地元民にしかわからない。)
ロボット博っていうのは、ネオフェス2開催の頃、展示場の方で行われていた催し物です。ネオフェス2のドラマはコーエーゲーム大賞という架空の大会に参加するネオロマキャラがネオロマの聖地を観光すると言う話でした。鷹さんとアリオスが王ちゃんと日野っちが乗った観覧車に乗ったり、ランディ様とゼフェルがインターコンチ行ったり…。
…ロボット博行きました。ネオフェス2が開催された頃。学校行事で…当時は中学生でした。

何か今回観客の平均年齢が低そうに見えて(高校生くらいが多かった気がします)切なくなりました…私まだ二十歳なのに!!!何か周りが若く見える(泣)!!!
そうだよね、もうネオロマンスParadiseが放送されてた頃から5年以上経ってるんだもんね!!!そんな昔の事のようには感じないのに!!!(当時やっぱり中学生でした。)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索