LaLa買いましたぞーい。
2008年1月24日 日常うっかり先月号を買っていないことに気づく…やっちまったorz
マジ水野先生お疲れ様です…………本当に頭が上がりません。
私の中で布都彦がもうすでに「ひこにゃん」呼ばわりです。アシュビンをアスビンまたはアッスー呼ばわりですし。(酷い。)
凪岐は凪岐っちょです。場合によっては凪岐すけ(笑)。
普通呼びは千尋・サザキ・風早・葛城くらい。遠夜は遠夜くんで。
風早は姫のために裏切ると勝手に信じています。だって、常世の国メンバーのふたりと古い知合いってあたりで、もうフラグは立っているものだと。
葛城が実は現代人とかだったら笑えます。そうすると歴代中原さんキャラで非現代人が鷹さんしかいなくなってしまう…!(鷹さん→京の人、幸ちゃん→実は現代人、譲くん→現代人。)
常世三人衆を想像するとカオスすぎて笑いが止まりません。
風早柊葛城の三人を想像するとときめきやら何やらが止まらずにゴロゴロします。これでネオロマではやおい不可なんですぜ。
「コルダ」最新回にゴロゴロ。日野っちのヴァイオリンの先生になるんですよ王ちゃんが!!イイヨイイヨー。
でも、「2」に続くとなると、王ちゃんウィーンに行ってしまいますがね…。(王ちゃんとの遠距離が辛くて「2」をクリアできていません…。)
(追記)
勘違いしてました。葛城は千尋の国の将軍でした。
これはうっかり。
マジ水野先生お疲れ様です…………本当に頭が上がりません。
私の中で布都彦がもうすでに「ひこにゃん」呼ばわりです。アシュビンをアスビンまたはアッスー呼ばわりですし。(酷い。)
凪岐は凪岐っちょです。場合によっては凪岐すけ(笑)。
普通呼びは千尋・サザキ・風早・葛城くらい。遠夜は遠夜くんで。
風早は姫のために裏切ると勝手に信じています。だって、常世の国メンバーのふたりと古い知合いってあたりで、もうフラグは立っているものだと。
葛城が実は現代人とかだったら笑えます。そうすると歴代中原さんキャラで非現代人が鷹さんしかいなくなってしまう…!(鷹さん→京の人、幸ちゃん→実は現代人、譲くん→現代人。)
常世三人衆を想像するとカオスすぎて笑いが止まりません。
風早柊葛城の三人を想像するとときめきやら何やらが止まらずにゴロゴロします。これでネオロマではやおい不可なんですぜ。
「コルダ」最新回にゴロゴロ。日野っちのヴァイオリンの先生になるんですよ王ちゃんが!!イイヨイイヨー。
でも、「2」に続くとなると、王ちゃんウィーンに行ってしまいますがね…。(王ちゃんとの遠距離が辛くて「2」をクリアできていません…。)
(追記)
勘違いしてました。葛城は千尋の国の将軍でした。
これはうっかり。
コメント