「金色のコルダ2~SWEET TWINKLE~」買いましたよ。
2009年2月12日 日常1 I CAN MAKE IT
2 Romantic Stage
3 Fairy Humming
4 AIRSTREAM
5 AQUA BLUE
6 PRINCESS JEWEL
7 COSMIC LUCKY DAY
Bonus Track ~Music Box
8 I CAN MAKE IT
9 Romantic Stage
10 Fairy Humming
11 AIRSTREAM
12 AQUA BLUE
13 PRINCESS JEWEL
14 COSMIC LUCKY DAY
15 ELEVEN-フィールドの熱い風―
買ったのは昨日ですが、開封したのは今日です。
きりやんはがキャラクター設定通りのキャラソンで笑いました。ちょ、きりやん、もう少しデレれ。(きりやんで定着した模様。)
ていうか、何ですかこの地元癒着CDは(笑)。いくら舞台だからってこれはないわー(笑)。ちょおおおおお!!!その観覧車は王ちゃんのイベント用なのおおおおおおおおお!!!加地くんフィーチャリングなら、きーやんがグロッキーになったギャラクシー写せよおお!!!orz
きりやん以外、イメージされた場所がある曲になっております。
ひはやんが赤煉瓦倉庫の冬季限定スケートリンク、志水くんが森川さんも何回も行った某無料の動物園(あの写真で判別可能なほど地元)、つっちーが埠頭、つっきーはシーパラダイス、柚木が多分馬車道、加地くんがコスモワールド、サッカー部は某サッカーチームのグラウンドです。きりやんは開港記念会館近辺の銀杏並木かな…………うっわー……何、この地元密着。
これらの場所をデートスポットにするってことは、「コルダ」の舞台は山手イメージなんでしょうか?山手あんなに海近くないよ。
曲調はそれぞれ味があります。歌唱力については追求しちゃいけないお約束です。きーやんと宮野くんはやっぱり歌うめえ。
柚木の「PRINCESS JEWEL」は最初からブラック仕様です。「2」は割とそんな感じですからね。柚木の曲では二番目に好きかもです。
オルゴールバージョンで数稼ぐなら、大人組のキャラソンも出せやゴラアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!orz
あ、「コルダ2」プレイ再開しました。王ちゃんとできたら志水くん狙いでやっていたのに、つっきーと加地くんも攻略できそうな感じです………………ノープランでやったら…!
「ネオアンジェリーク」「遙かなる時空の中で3」「金色のコルダ」で最後のコンサートおさめてええ!!
コメント