今日から再放送開始ですよ。
2009年10月2日 日常
ネオロマアニメで一番できが良い、「金色のコルダ―primo passo―」が今日から再放送開始ですよ。次点は「ネオアンジェ」。妥協点ギリははるはち、「アンジェ」は論外(テレビシリーズは)。
ところで、「コルダ2f アンコ」のひはやんと加地くんとの放課後デートで出てくる「三塔」の話って本当にあるんですね。昨日はじめて知りました。バスに描かれた、「三塔」をモチーフにしたお菓子の広告で(笑)。
一応、ネオロマの聖地の近所に住んでるんです………まあ、そこはそこ。
http://www.mm21railway.co.jp/3towers.html
あー、キーホルダーは見たことあるなー。
画像は十五周年イベント千秋楽のあとに撮った観覧車です。
土日は遠回りして観覧車を見てから帰宅するのですが、21時10分発のバスに乗ると、観覧車が見える時間にちょうど良い塩梅に虹色に光っているので「Promised Rainbow」の「虹をかけるから」の部分と重なると破壊力マジパネエです。バスの中なのに泣きそうになる。
(追記)
久しぶりに「primo passo」一話見ました。
当時は「アンジェ」アニメの出来が散々で、嫉妬の嵐で見ていましたが、今はとても素直な気持ちで見られ、感動しました。日野っちかわゆす。
一話に何気なく庄司さん出てるんですね。「secondo passo」の方で日野っちが舞台で弾いているシーンで客席にいたり………庄司さん(ホロリ)。
ところで、「コルダ2f アンコ」のひはやんと加地くんとの放課後デートで出てくる「三塔」の話って本当にあるんですね。昨日はじめて知りました。バスに描かれた、「三塔」をモチーフにしたお菓子の広告で(笑)。
一応、ネオロマの聖地の近所に住んでるんです………まあ、そこはそこ。
http://www.mm21railway.co.jp/3towers.html
あー、キーホルダーは見たことあるなー。
画像は十五周年イベント千秋楽のあとに撮った観覧車です。
土日は遠回りして観覧車を見てから帰宅するのですが、21時10分発のバスに乗ると、観覧車が見える時間にちょうど良い塩梅に虹色に光っているので「Promised Rainbow」の「虹をかけるから」の部分と重なると破壊力マジパネエです。バスの中なのに泣きそうになる。
(追記)
久しぶりに「primo passo」一話見ました。
当時は「アンジェ」アニメの出来が散々で、嫉妬の嵐で見ていましたが、今はとても素直な気持ちで見られ、感動しました。日野っちかわゆす。
一話に何気なく庄司さん出てるんですね。「secondo passo」の方で日野っちが舞台で弾いているシーンで客席にいたり………庄司さん(ホロリ)。
コメント