だってコーエーさんに
2010年4月16日 日常お前なんて「星奏学院祭3」に来なくて良いよお、お前なんてなの破産してな!って言われちゃったから……。
じゃあ、力の限りなの破産してやんよ!!って思ってます。
こないだ映画、視聴回数二桁いきました(笑)。まだ見る!!
何でこんなこと言ってるかっていうと、「星奏学院祭3 不安」って検索できた人がいるってアクセス解析に書いてあるんですもの。何が調べたいんだ(笑)。チケット取れた人がそう検索したなら、とりあえず私の前で土下座しろ(笑)。大丈夫、イベント行くついでに来れる距離だ(笑)。チケットまだ取れてない人は……そう思うなら諦めようぜ、とか言ってライバルを減らそうとしています(笑)。
ところで、クロユノなんだかユノクロなんだかわからないネタを考えながら出勤してたら、気づけば寝ちゃって、電車寝過ごしましたorz起きたら一つ先の駅の少し手前でしたorz
女性を縛りあげることに定評のある某提督の呪いか!それとも、あんよが眩しい某司書長の呪いか!!!
スティンガーブレードって非殺傷設定にできるのかなあって考えてたら、寝てました。あれに限らず、付与効果で攻撃するタイプの魔法って非殺傷設定にできるんでしょうかね。スターダストフォールとか。あれ小石ってレベルじゃねえ(笑)。
なのはさんは魔力直射型だし、はやてちゃんもそれ系ですが、古代ベルカ式組とかどうなんでしょう。クロノくんとかは、つねに物理破壊設定にしてそうですが……映画はやっぱり物理破壊設定だとやっと認められるようになりました。あのシーンを見るたびに、クロノくん後でボッコね、とか思うようになりました。クロノくんボコり甲斐ないけど。久しぶりにやって、なのはさんで雷刃たんをボッコにしたときの、なんと楽しかったことか(笑)。星光たんにはやっぱり完封勝利はできませんでした。他はほぼノーダメージ勝利できたのに。
とりあえず、考えてるネタのタイトルは「カナリア」にしようかなと………いやー、そのネタの前の話のタイトルが「birdcage」だったから、こう……鳥繋がりで。
私がタイトルで「birdcage」とかつけたら、いろんなアーティストが歌ってる「birdcage」ではなく、まず間違いなくよくぼーのばーどけーじ なあの曲を指します(笑)。でも、なんかクロなのっぽいんですけどね(遠い目)。
謝って!!キラたんに謝って私!!馬鹿馬鹿!私の馬鹿!何でそこでポジティブにキラゴウで解釈できねえんだよおおおおおおおおおお!!!!!
まあ、書いてる最中に聞いていたのは「うつろな夢」なんですけどね。愛してる憎んでる。そんな話でした。でも「うつろな夢」は私の中で、フラキラソング。ポジティブに考えるならパン→シヴァソング。一時期の福山さんの解釈でのパンドラから見たシヴァの曲だと思うと、シヴァのキャラソンとして不適切ではなくなる「うつろな夢」。普通にシヴァのキャラソンだと思うと不適切な「うつろな夢」。だってシヴァはユダ氏に愛してる一択。
じゃあ、力の限りなの破産してやんよ!!って思ってます。
こないだ映画、視聴回数二桁いきました(笑)。まだ見る!!
何でこんなこと言ってるかっていうと、「星奏学院祭3 不安」って検索できた人がいるってアクセス解析に書いてあるんですもの。何が調べたいんだ(笑)。チケット取れた人がそう検索したなら、とりあえず私の前で土下座しろ(笑)。大丈夫、イベント行くついでに来れる距離だ(笑)。チケットまだ取れてない人は……そう思うなら諦めようぜ、とか言ってライバルを減らそうとしています(笑)。
ところで、クロユノなんだかユノクロなんだかわからないネタを考えながら出勤してたら、気づけば寝ちゃって、電車寝過ごしましたorz起きたら一つ先の駅の少し手前でしたorz
女性を縛りあげることに定評のある某提督の呪いか!それとも、あんよが眩しい某司書長の呪いか!!!
スティンガーブレードって非殺傷設定にできるのかなあって考えてたら、寝てました。あれに限らず、付与効果で攻撃するタイプの魔法って非殺傷設定にできるんでしょうかね。スターダストフォールとか。あれ小石ってレベルじゃねえ(笑)。
なのはさんは魔力直射型だし、はやてちゃんもそれ系ですが、古代ベルカ式組とかどうなんでしょう。クロノくんとかは、つねに物理破壊設定にしてそうですが……映画はやっぱり物理破壊設定だとやっと認められるようになりました。あのシーンを見るたびに、クロノくん後でボッコね、とか思うようになりました。クロノくんボコり甲斐ないけど。久しぶりにやって、なのはさんで雷刃たんをボッコにしたときの、なんと楽しかったことか(笑)。星光たんにはやっぱり完封勝利はできませんでした。他はほぼノーダメージ勝利できたのに。
とりあえず、考えてるネタのタイトルは「カナリア」にしようかなと………いやー、そのネタの前の話のタイトルが「birdcage」だったから、こう……鳥繋がりで。
私がタイトルで「birdcage」とかつけたら、いろんなアーティストが歌ってる「birdcage」ではなく、まず間違いなくよくぼーのばーどけーじ なあの曲を指します(笑)。でも、なんかクロなのっぽいんですけどね(遠い目)。
謝って!!キラたんに謝って私!!馬鹿馬鹿!私の馬鹿!何でそこでポジティブにキラゴウで解釈できねえんだよおおおおおおおおおお!!!!!
まあ、書いてる最中に聞いていたのは「うつろな夢」なんですけどね。愛してる憎んでる。そんな話でした。でも「うつろな夢」は私の中で、フラキラソング。ポジティブに考えるならパン→シヴァソング。一時期の福山さんの解釈でのパンドラから見たシヴァの曲だと思うと、シヴァのキャラソンとして不適切ではなくなる「うつろな夢」。普通にシヴァのキャラソンだと思うと不適切な「うつろな夢」。だってシヴァはユダ氏に愛してる一択。
コメント