エ□本を弟に見つけられた兄ちゃんか。・ネタバレ注意報
2010年5月14日 感想「薄桜鬼 遊戯録」、キンキラ様(風間)・トシちゃんルートクリアしましたよー。
キンキラ様の最初のCGはエンディングだと思ってたら、わかりやすい夢オチでした。キンキラ様自重。キンキラ様の発言は具体的に考えるとえろい。キンキラ様、最低十人ってことは最低十回なかげふんげふんっ。キサマ、千鶴の甘食を!!
しかも、一発で当てられる自信があるならの話です。本編エンディングで千鶴を孕ませたさのっちだって、子どももっと欲しいなーって提案する時は照れてたのに……キンキラ様、恐ろしい子!
キンキラ様に説教をする天霧にきゅんっ。キンキラ様をいじる不知火にきゅんっ。助けに来てくれた山南さんにきゅんっ。あれ?キンキラ様にきゅんってしてなくね?
トシちゃんルートはまっとうな感じです。パッケージイラストまんまなストーリー―です。おっきーに発句集取られたり取られたり。やっぱり扱いがエ□本だと思うんだ(笑)。なんというトシちゃんの趣味いじりルート(笑)。局長・山南さん・トシちゃんのお茶にはしんみりした。エンディングで、素朴だけど結構好きって言われて照れて嬉しそうなトシちゃんにきゅんっ。
もうすぐ、さっちゃんルートも終わります。さっちゃんもパッケージイラストに正しい話です。石田散薬(笑)。
(追記)
さっちゃん・さのっち・おっきールート、大団円?見ました。
さっちゃんのエンディングに心ときめいた!本編だと儚い印象ですが、「随想録」のせいで図太いイメージになり、今回は若干本編寄り。さりげない触れ合いが良いよね!!
さのっちルートはずっとさのっちのターンでした!「遊戯録」でもまともに乙女ゲーキャラしてる!泣いてる女の子への対応は一つしか知らないって、ここでやっちゃまずいか!みたいなこと言ってるのを見て、力の限り、チッ!!!! って舌打ちしたのは私だけではないはず。(気が早い。)(ちびキャラでも見てみたかった。)腹踊りさっちゃんに目玉飛び出た。エンディングはやっぱりさのっちはさのっちでした。千鶴をちゃんと女の子扱いして、気遣ってるところがやっぱり好きです。本編では千鶴を孕ませるけどな(笑)!!
おっきールートは全編ギャグなのに、心えぐってくるから困ります。でも全 部 薫 に 持 っ て か れ た !!
薫!薫可愛いよ薫!千鶴の真似っこしたり、胸に詰め物入れちゃったからバレたり(笑)………千鶴の胸は甘食並み!!時系列的に薫が千鶴の兄バレしてないのに、兄バレしてたり…ほんとなんでもありだな(笑)。本編の再現をちびキャラでされるとは思いませんでした(笑)。ヤンデレ分が少なく、ただのシスコン兄貴になっていたのがちょっと残念ですが、千鶴大好きな薫が可愛いから良し!女の子だったら裏主人公になれたかもっていうか女の子だったら南雲家で散々な扱いされてないからやさぐれてないっていう……でも、ヤンデレ気質はあったんでねーの?双子の妹を溺愛するヤンデレ双子姉……素 晴 ら し い じ ゃ な い か !全部薫んとこ行く選択肢は喜んで薫のとこ行くを選んでみました(笑)。でもミニゲーム素で勝っちゃった。
エンディングは割とまったりしていますが、エンディング直前が心えぐれます。もう走り回ったりできないおっきー……………おっきーorz
あと、大団円っていうか、真相ENDっていうんですかね。
トシちゃんたちの息抜きのために花見、そして小槌の正体………。
無理やり酒飲まされるトシちゃん、甘いもの大好きな島田くん、酔っぱらいしんぱっつぁん………切なくも、微笑ましいです。
まあ、「祝・こんぷりーと」画像に全部持ってかれるんですけどね。
誰得!?千鶴は可愛いけどさ(笑)!伊藤さん自重しろ!!!
コンプしましたよー。これでこの値段は高い(笑)。薫可愛かったからすべて許すけど。
キンキラ様の最初のCGはエンディングだと思ってたら、わかりやすい夢オチでした。キンキラ様自重。キンキラ様の発言は具体的に考えるとえろい。キンキラ様、最低十人ってことは最低十回なかげふんげふんっ。キサマ、千鶴の甘食を!!
しかも、一発で当てられる自信があるならの話です。本編エンディングで千鶴を孕ませたさのっちだって、子どももっと欲しいなーって提案する時は照れてたのに……キンキラ様、恐ろしい子!
キンキラ様に説教をする天霧にきゅんっ。キンキラ様をいじる不知火にきゅんっ。助けに来てくれた山南さんにきゅんっ。あれ?キンキラ様にきゅんってしてなくね?
トシちゃんルートはまっとうな感じです。パッケージイラストまんまなストーリー―です。おっきーに発句集取られたり取られたり。やっぱり扱いがエ□本だと思うんだ(笑)。なんというトシちゃんの趣味いじりルート(笑)。局長・山南さん・トシちゃんのお茶にはしんみりした。エンディングで、素朴だけど結構好きって言われて照れて嬉しそうなトシちゃんにきゅんっ。
もうすぐ、さっちゃんルートも終わります。さっちゃんもパッケージイラストに正しい話です。石田散薬(笑)。
(追記)
さっちゃん・さのっち・おっきールート、大団円?見ました。
さっちゃんのエンディングに心ときめいた!本編だと儚い印象ですが、「随想録」のせいで図太いイメージになり、今回は若干本編寄り。さりげない触れ合いが良いよね!!
さのっちルートはずっとさのっちのターンでした!「遊戯録」でもまともに乙女ゲーキャラしてる!泣いてる女の子への対応は一つしか知らないって、ここでやっちゃまずいか!みたいなこと言ってるのを見て、力の限り、チッ!!!! って舌打ちしたのは私だけではないはず。(気が早い。)(ちびキャラでも見てみたかった。)腹踊りさっちゃんに目玉飛び出た。エンディングはやっぱりさのっちはさのっちでした。千鶴をちゃんと女の子扱いして、気遣ってるところがやっぱり好きです。本編では千鶴を孕ませるけどな(笑)!!
おっきールートは全編ギャグなのに、心えぐってくるから困ります。でも全 部 薫 に 持 っ て か れ た !!
薫!薫可愛いよ薫!千鶴の真似っこしたり、胸に詰め物入れちゃったからバレたり(笑)………千鶴の胸は甘食並み!!時系列的に薫が千鶴の兄バレしてないのに、兄バレしてたり…ほんとなんでもありだな(笑)。本編の再現をちびキャラでされるとは思いませんでした(笑)。ヤンデレ分が少なく、ただのシスコン兄貴になっていたのがちょっと残念ですが、千鶴大好きな薫が可愛いから良し!女の子だったら裏主人公になれたかもっていうか女の子だったら南雲家で散々な扱いされてないからやさぐれてないっていう……でも、ヤンデレ気質はあったんでねーの?双子の妹を溺愛するヤンデレ双子姉……素 晴 ら し い じ ゃ な い か !全部薫んとこ行く選択肢は喜んで薫のとこ行くを選んでみました(笑)。でもミニゲーム素で勝っちゃった。
エンディングは割とまったりしていますが、エンディング直前が心えぐれます。もう走り回ったりできないおっきー……………おっきーorz
あと、大団円っていうか、真相ENDっていうんですかね。
トシちゃんたちの息抜きのために花見、そして小槌の正体………。
無理やり酒飲まされるトシちゃん、甘いもの大好きな島田くん、酔っぱらいしんぱっつぁん………切なくも、微笑ましいです。
まあ、「祝・こんぷりーと」画像に全部持ってかれるんですけどね。
誰得!?千鶴は可愛いけどさ(笑)!伊藤さん自重しろ!!!
コンプしましたよー。これでこの値段は高い(笑)。薫可愛かったからすべて許すけど。
コメント